ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウインですな その2

今週のお題 「急に寒いやん」 うん、確かに朝晩寒くなった。 朝、起きがけに腰が痛いのも、きっとそのせいだ。 そういえば、今朝から喉が痛い。これもきっと寒さのせいなんだろう。 今日はハロウインではあるが、今年はコロナの為に子供達は恒例のお化けに仮…

ハロウインですな

今日はハロウインだ。 ドイツでも浸透しつつある。 アメリカンナイズされてきた人達が多いのだろう。 ハロウインとは元々ケルト民族の風習がアメリカで民間行事となった。 秋の終わりの10月31日の夜は、同時に冬の始まりでもある。 それは死者の悪霊が家を訪…

良い外国人と悪い外国人

夫は博士課程所得の為、日本に留学をしていた。もう20年以上前の事である。 その時の恩師の一人に、表題の通りの事を言われたらしい。つまり 「日本には良い外国人と悪い外国人の二通りしかいない。中間はないのだ」 と。 日本人は君達の行動や言動で、君達…

謝るのは苦手だが・・・

真夜中に夫に起こされた。 携帯電話のケーブルがないという。 私はすぐに片付けるので、何処にあるのか聞いてきたのだが、これに関しては知らない。 結局、夫が置き忘れていただけだったのだが、こっちは寝ていたのに起こされて文句を言われながら一緒に探し…

2回目のロックダウン

2回目のロックダウンが来てしまった。 国内のバーやレストラン、スポーツ施設を閉鎖しつつも、学校や幼稚園はそのまま開く。 クリスマス市も中止になってしまった所もある。残念で仕方がない。 子供達は秋休み以降、つまり再来週から分散登校となるようだ。 …

13日の金曜日

年代毎に建物が変わっていくのを描くのが最近のブームらしい。 13日の金曜日、それは起こった。 というのは冗談だが、家庭訪問の担当者が遂にやって来た。 色々説明を受けたが、結論からいくと ・社会福祉事務所の早まった結論(虐待の疑い)を確認する為の…

入学式

我が家のペースで 2019年9月10日、朝8時から小学校の真向かいにあるカトリックの教会で入学の門出を祝う式が厳かに行われた。 迷ったが天気が良かったので着物を着る事にした。 気温は思った以上に低めだったので、夫も汗をかかずに済み、私も娘の時のように…

同じ穴の狢

娘からはもう小さい頃から随分クラスメートの武勇伝を聞いてきた。 特に男子の話は伝説に残るものが多く、西原理恵子先生の『ああ、息子』に負けないくらい面白い話が聞けれて、それはそれは楽しかった。 その武勇伝はギムナジウムに行っても健在のようで、…

祖母の存在

日本の歌 すっかり忘れていたのだが・・・ 小学校の入学準備をせねば! という事で、学童と小学校の準備を開始。夫に校長へ電話を入れてもらう。体験入学をすっかり失念していた。すまない倅・・・ 学校も学童も定型発達児の場所だ。娘が以前通っていた。 娘…

冬時間になりました。

今日から冬時間となった。 冬時間とは時間を1時間戻し、夏時間になっていた時間を、例えば、日本との時差を8時間になるようにする。ちなみに夏時間での時差は7時間となる。 18世紀にアメリカ合衆国のベンジャミン・フランクリンが早寝早起きをして、日照時間…

将来の夢

2011年、ウイリアム皇太子とケイトさんの結婚式がテレビ中継され、世界中の人達が皇太子の幸せを願った。 私達もドイツで生中継を観た。 当時3歳だった娘も一緒に観て、夫が 「娘ちゃんは将来、ケイトさんみたいなお姫様になりたいのかな」 と聞いたら、 「…

秋休みの前に

再来週からバイエルン州では秋休みとなる。 その前後に子供達は中間考査を受けねばならず、特に主要科目は良い成績を取らなければ進路に関わってくるので、親としては気をもまずにはいられない。 ドイツの成績表は日本のそれとは真逆となり、1が最高で6が最…

7月半ば

作戦成功 7月半ば、療育園の馬鹿担任から夫の会社に電話があった。 「加配が水曜から金曜まで休むから、倅君を家にいさせてもらえないか」 勿論、夫は一蹴した。 「何馬鹿な事を言ってるんだ。まだ何も起こってもいないのに。もし本当に大変だったら、連絡し…

コロナとマスクと秋休み

先週から過去7日間の10万人あたりの新感染者数が伸びてきた。 各地でロックダウンが起こっており、店は全て閉じてしまい閑散としているようだ。皆、嵐が過ぎ去るのを待っている状態だ。 私の住む街は、幸にして、まだロックダウンはないが、それでも時間の問…

真夏の悪夢

半分こは難しい。 7月に入った。 その週は久々にドイツ語講師の代行の仕事が入り、張り切っていたにも関わらず、水を差す事件が起こった。 授業中に療育園から再三電話が入り、倅が悪過ぎるから(加配の手に負えないと、加配本人から電話が入った)迎えに来…

夫再登場

我が家では、夫が勝手に遂行している習慣がある。夕方、外に行き、アイス屋でアイスを食べるのだ。 外で子供を遊ばせるのは大賛成だが、夕食前にアイスを食べさせると、食いしん坊の娘ならいざ知らず、偏食気味の倅は夕食が食べれなくなるのでやめて欲しいの…

München 72 das Attentat

2012年 / 90分 / ドイツ ZDFにて制作放送 監督 Dror Zahavi 主演 Heino Ferch、Bernadette Heerwagen 1972年ミュンヘンオリンピックの最中に実際にミュンヘンで起きたテロ事件を映像化している。 『黒い九月』と呼ばれるパレスチネンザの武装組織がイスラエ…

iPad pro 12.9インチ

夫が随分早いクリスマスと誕生日プレゼントで、タブレットを買ってくれた。iPad Pro 12.9インチである。 2年前、娘がギムナジウムに進学する際にも同じ機種を購入している。 大抵の子供はタブレットよりスマホを欲しがるのに、娘は進学の切符を勝ち取った際…

チェス部

娘は小さい頃から男勝りな性格だった。 きっと私と仲良しの友達は殆どが男の子のお母さんだからかもしれないが、小さい頃の遊び友達は大体男の子だった。 幼稚園、小学校と仲良しの女友達もできたが、女子力は相変わらず少なかった。 女子力の高い友達の恋の…

夏のある日

夢は大きくて良い 夏休み直前にソレは突然やってきた。 ドイツの夏休み期間は州毎に違う。 私が住んでいるバイエルン州では、夏休みは7月下旬から9月2週目の月曜日までとなる。 その年の夏は日本に家族全員で帰国する事になっていた。それで、日本に帰国する…

お小遣いについて

家の方針で、子供達に小遣いをあげていない。 その代わり、文房具品やお菓子といった、ちょっとした物が欲しい時は、私達が支払う。 こういうタイプはうちの周りでは余り見かけないようで、どの家庭でもお小遣いの額をそれぞれ決めている。 中には、定期的に…

コロナ禍のトイレ事情

ここドイツの我が地域では、コロナ対策で学校でのトイレは一人ずつとしている。休み時間内に行けれる場合は良いが、そうでない事も多々あり、従って、授業中も自己申請でトイレに行かせてもらうようになった。 しかしこの自己申請は結構厄介である。 先生が…

五者面談

注意欠陥多動性障害のある倅にやって効果があった療育② 社会福祉事務所の所長達と面談する為、8時半に小児科病院に行く。 社会福祉事務所東区域の所長と病院区域の所長、そして専門医と夫と私とで話し合いを持った。 結局、とどのつまり療育園の証言からこの…

歯の妖精さん、現る

娘は3か月くらいから歯が生えだした。 私も早かったから遺伝だと思う。 歯が早く生える子は、虫歯になりやすいと言われているが、これもまた遺伝か、虫歯はになった事は殆どない。今では1本もない。 初めて歯が抜けた時、娘は幼稚園で弁当を食べていた。 ガ…

コロナ禍の現在は・・・

コロナ禍が進む中、いち早く対応をしたのが、バスだった。赤白のテープを運転席から一番近い座席まで貼り、前からの出入りも禁止した。勿論、マスク着用を義務付けた。 子供の習い事で日本の武術に連れて行くのだが、規制が緩和され始め、習い事も徐々に行け…

少しずつ前進

本当は優しいんだよね さて翌日、小児科病棟管轄の社会福祉事務所の所長と8時半に面談があった。 外では一体何人の子供達が、本当の虐待の被害に遭っているのか。そっちを助けてあげた方が良いのではないか。100人中100人の一般人が見てもおかしいと思う事…

目糞鼻糞

うちは姉弟喧嘩が激しい。 4歳離れていても、性別が違っていても、とにかく喧嘩は日常茶飯事だ。 その分、仲が良い時はずっと二人でごそごそやっているのだが、これはどの家庭でも同じかもしれない。 夫は姉と7歳違うらしいが、一度も喧嘩はした事がなかった…

専門医とセラピストの意見

歯医者の待ち時間に私のスマホに描いた倅の落書き 夫と共に社会福祉事務所に行った際、所長から受け取った手紙を読んでみると、法律に則って、家庭訪問を実施させないと、子供と引き離す旨が書かれてあった。また不明瞭な点がいくつかあり、私の友人にもそれ…

夫登場

昔、まだ子供がいなかった頃、夫は 「もし自分に子供が出来たら、絶対に厳しく育てる」 と言い、友達の奥さん連中と激しい討論を繰り広げた。 しかし蓋を開けると正反対だった。いや~、甘い甘い。 おまけに人好きする顔をしているのか、お古もすぐにもらっ…