ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

同音異義語から発展した悪い話。

同音異義語とは、同じ発音で異なる意味を持つ単語の事だが、日本語には大変多い。 例えば、かえる という言葉でいうと 蛙 帰る 変える 替える 買える 代える 飼える 返る 還る 孵る と、ざっと思いつくだけでもこれだけあって、ややこしい。 文脈を読み取る…

友達間での金銭や物の貸し借りについて。。

まず金を返そう。 私は子供の頃から、金の切れ目が縁の切れ目というか、金銭の貸し借りは絶対にするなとか、判子は絶対に押すな保証人になるなとか、親から口酸っぱく言われて育ってきた。 確かに、金の貸し借りで友情が破綻するケースもある。 ドイツでも親…

キメ顔に想う。

あと数週間で、子供達が待ち望む夏休みとなるが、それはつまり、ドイツでは年度納めを意味する。 ドイツでは9月初め、7月納めとなるのが通常だ。以前、スクールカウンセラーに 「日本は4月初め、3月納めだ」 と話したら、 「そちらの方が良いなあ」 とコメン…

虫の女王(涙)

6月24日に、日本語補習校の高学年の子供達は一泊二日で合宿に出掛けた。 25日の昼過ぎに集合場所に迎えに行き、そのまま自宅へ戻ったが、帰り道にも色々と楽しい話を聞かせてもらった。 そんな中、少々困った事が起こった。 娘は虫に刺されやすいので、虫刺…

リアル正義先生+倅の話。

娘のギムナジウムには正義先生がいるらしい。 エーリヒ・ケストナーの小説『飛ぶ教室』には、正義先生という、子供達から愛されている男の先生が登場する。 ある日、娘が半ば興奮気味に話してきた。 娘は受け持ってもらった事がないが、彼女のクラスの半分の…

恋愛歌2 +倅の話。

アレックス(仮名)登場。 娘のクラスの男子は、リア充グループ、カトリック四人衆+、ゲーマーグループ+(このプラスは同一人物)に分かれている。 リア充グループは以前は2つのグループだったのが、今年度初めにリーダーの1人が失速し、現在吸収合併され…

『飛ぶ教室』が好き過ぎて。

新伽羅設定 最近、娘はエーリヒ・ケストナーの小説『飛ぶ教室』に夢中で、それが昂じて、新しいキャラクターを作り出してしまった。 それは、勇敢で優等生な男子と、考察好きで読書家で絵を描くのが大好きな男子がコンビを組んで、様々なジャンルの小説(+挿…

これ、なーんだ。

こう見えて、お菓子なんです。 両サイドにはキャンデイ。 中身はというと このパウダーにキャンデイをつけつけして食べてね。 食べ終わったら、玩具のトイレとして使えますね♪ 色々なタイプがあります。 お好みのトイレを探してみては如何でしょう。 www.ama…

我が家の北側花壇。

歩道に面した北側の花壇にあれこれ植えている。 気温がやっと20℃以上になってきても、いかんせん、すぐに日陰、もしくは半日陰になってしまう為、何を植えれば良いのか迷う。 ヒューケラを植えたら、あろう事か、葉焼けしているのではないか!!!(;´д`) 慌…

生物の宿題。

娘の通うギムナジウムでは、休暇前に生物の宿題が出された。 海綿(天然スポンジ)についての研究発表の準備を、各自でしなければならなかった。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com 今度はパワーポイントに音声付きで4分でまとめて、休暇前に提出せよと言われ…

ご報告。

皆様、ご心配をおかけしました。 大きな病院にて調べてもらったところ、腹痛は急性腸炎だと言われ、薬をもらいました。 薬が効いているのか、大分良くなってきて、食欲も出てきましたが、食後の腹痛はまだあるので、回復までもう少し時間がかかりそうです。 …

皆様へ。

皆様 いつも当ブログをご愛読して頂き、大変感謝しております。 昨日の原因不明の腹痛の件で、先程、主治医に診察してもらいました所、大きな病院に行ってキチンと診てもらった方が良いと言われました。 それで現在、慌ただしく入院の準備をしております。 …

プフィングステン休暇最終日 2023

数日前にミュンヘン交通博物館に行った後から、疲れが出たのか、原因不明の腹痛で床に臥せっている。月曜日には病院にて診察してもらう予定だ。 私が絶不調で居間のソファに転がっていると、子供達が随分心配してくれた。 家事や料理が苦手な娘は、それでも…

子供の頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと

お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 私自身が常識というものを余りよく知らないで育ったのだろうが、今考えたら恥ずかしい事が多い。 例えば、 夜にインターフォンが鳴るので、出ると、両親の知り合いだった。 「お父さんかお母さ…

交通博物館に行ってきた。

ミュンヘンの交通博物館に行ってきた。 交通博物館には今迄も結構行っていると思うが、倅は今でも大好きな場所だったりする。 今回は娘は留守番した。 朝9時から早速行ったので、人が殆どいなかった。 大好きなトラバントと。 いつか乗ってみたいらしい。 乗…

ミニゴルフに行ってきた。

休みの度に草を触るのが億劫になるが、それでも何か楽しめたらと思い、今日はミニゴルフに行ってきた。 倅は初めて、娘は2〜3回目。私はもうちょっと経験ありなのだが、左利きの倅は屁っ放り腰で有り得ないフォームで打っていた。 多分、定型発達の人だった…

植物園に行ってきた。

休暇も今週でお終いとなる。 今日は天気も良いので、植物園に行く事にした。 庭師が作業に勤しんでいた。 暫く来ない内に、また新しい植物が増えていた。 何やら声が聞こえると思ったら・・・ 見えるかな? 蛙が気持ち良さそうに歌っていた。 トンボもいる。…

午後の散歩。

天気が良かったから、子供等と3人で、昔住んでいた地域まで散歩に出掛けた。 気温が少し低かったのが良かったようだ。全く疲れずに行けれた。 川に沿って歩いていこう。 リュックサックに水筒を詰めて、えっちらおっちら歩いた。 そうだ、昔よく行っていたイ…

羅生門!

羅生門!!! ミュンヘン日本語補習校の高等部の娘は、現在、国語の教科書に入っている芥川龍之介の『羅生門』を音読しているが、読み仮名が打っていないのもあり、読むのに苦労している。 私が時間がある時に、読み仮名を振ってやり、それを娘が音読する。 …

言語療法とS君と

6月2日 11歳の倅は言語療法に行ってきた。 倅には吃音があるが気になる程ではない。 しかしお喋りが好きなくせに説明が下手糞で、聞いてる方は苛々してしまう。また誤解を招く事もあり、学校でも苦労している。 スクールカウンセラーから提案され、近所の言…

Detektiv Parzival PO

倅のサンダルを買う為に、子供等と一緒にショッピングモールに行ってきた。 本が好きな娘は、最近エーリヒ・ケストナー著の『飛ぶ教室』の日本語訳を、日本語補習校の図書室で見付けてから、日本語の本を読み始めた。 以前は、日本語の本といえばドラえもん…