ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

愛しの天才君

ちょっと気になる変な日。

7月25日 雨がほぼ1日中振っており、気温が随分下がった。 そんな中で、倅の小学校ではアイスを売りに来るという。倅は1ユーロ50セントを持って登校した。 娘は、クラスの遠足で映画『オッペンハイマー』を観に行った。 平日の午前中は貸切状態だったようだ。…

子供にとって良い日は、私にとっても嬉しい日。

昨夜遅くに、倅クラスの女子の保護者から質問smsが、共有チャットにて入っていた。 「明日はリュックサックのみなの?それともランドセルも必要なの?」 今週は、夏休み前の最後の週となり、学校では殆ど授業がない。 上履きも既に先週中に持って帰ってきた…

土曜日の話。

あと1回、補習校はあるけれど、我が家はその頃には日本に帰国している筈なので、昨日で最後として、それぞれの担任には報告をしている。 補習校では朝の会があり、生徒会が企画したゲームをして盛り上がった。 私はママ友さんと一緒に珈琲屋さんへ。 左側の…

女子は何かと世話を焼きたがる+教科書交換

ギムナジウムには、長髪男子が多いけどな。 女子って男子より早熟ですよね。 「おませさん」というかなんというか。 男子はいつまで経っても、子供っぽいというのも頷ける。 私と夫は7歳違うが、それでも7歳上の夫が餓鬼っぽいと思う事もある。 義母がまだ元…

スター選手。

小4男子の将来の夢。 ロナウド選手、、、確かに男前だよね。 君が憧れる気持ちもよく分かるよ。 でもね、整形してロナウド選手になるのは違うと思うんだ。 ヲバちゃん、ちょっと君が心配になっちゃったよ。 因みに、ロナウドに憧れる男子は10代半ばくらいで…

ギムナジウムで、新入生の顔合わせがあったので、行ってきた。

いやはや、相変わらず暑い。 とはいえ、日本の猛暑に比べると、5℃くらいは違うのだから、こんな事で弱音は吐けない(~_~;) 週明けの月曜日、午後から9月から通うギムナジウムで顔合わせがあった。 どうやら新入生(5年生)は6クラスもあり、倅は5Fだった。生…

夏は行事が盛り沢山。

向日葵キターーーーーーーーーー\(^o^)/ 昨年はこれの半分くらいの高さだった。 今年は1mくらいになって開花した。 アナベルも来年には、これくらい高くなるかな。 7月15日。 ミュンヘン日本語補習校に行ってきた。 小学部の子供達は運動行事が体育館であ…

一期一会を意識して。

倅作:転校するクラスメートへ 7月13日。 朝から眼科検診に行ったはいいが、点眼液を2回入れられ、そこから1日中気分が悪くなってしま ペーパードライバーだけど、これ入れたら車には乗れないと言われているのも分かる。 殆ど、ソファで過ごさなければならな…

サプライズプレゼント。

7月8日の土曜日、日本語補習校の為に子供等と3人でミュンヘンに行ってきた。 子供等が補習校で勉強をしている間、何をしていたかというと・・・ 子供等の為に足を使っていたw X-BOXのマークが入っているオレオ。 もしかして、レア物?? というのも、ミュン…

11歳男子の切実な悩み(多分)

カッチョええと言われたい。 親の欲目で、ついつい、子供等に「きゃわいい❤️」と言ってしまうのだが、倅にとっては、それがちょっとしたコンプレックス?になっているらしい。 やっぱり男子ってやつだな。 今度から、「可愛い」ではなくて「格好良い」と言う…

同音異義語から発展した悪い話。

同音異義語とは、同じ発音で異なる意味を持つ単語の事だが、日本語には大変多い。 例えば、かえる という言葉でいうと 蛙 帰る 変える 替える 買える 代える 飼える 返る 還る 孵る と、ざっと思いつくだけでもこれだけあって、ややこしい。 文脈を読み取る…

友達間での金銭や物の貸し借りについて。。

まず金を返そう。 私は子供の頃から、金の切れ目が縁の切れ目というか、金銭の貸し借りは絶対にするなとか、判子は絶対に押すな保証人になるなとか、親から口酸っぱく言われて育ってきた。 確かに、金の貸し借りで友情が破綻するケースもある。 ドイツでも親…

キメ顔に想う。

あと数週間で、子供達が待ち望む夏休みとなるが、それはつまり、ドイツでは年度納めを意味する。 ドイツでは9月初め、7月納めとなるのが通常だ。以前、スクールカウンセラーに 「日本は4月初め、3月納めだ」 と話したら、 「そちらの方が良いなあ」 とコメン…

リアル正義先生+倅の話。

娘のギムナジウムには正義先生がいるらしい。 エーリヒ・ケストナーの小説『飛ぶ教室』には、正義先生という、子供達から愛されている男の先生が登場する。 ある日、娘が半ば興奮気味に話してきた。 娘は受け持ってもらった事がないが、彼女のクラスの半分の…

恋愛歌2 +倅の話。

アレックス(仮名)登場。 娘のクラスの男子は、リア充グループ、カトリック四人衆+、ゲーマーグループ+(このプラスは同一人物)に分かれている。 リア充グループは以前は2つのグループだったのが、今年度初めにリーダーの1人が失速し、現在吸収合併され…

プフィングステン休暇最終日 2023

数日前にミュンヘン交通博物館に行った後から、疲れが出たのか、原因不明の腹痛で床に臥せっている。月曜日には病院にて診察してもらう予定だ。 私が絶不調で居間のソファに転がっていると、子供達が随分心配してくれた。 家事や料理が苦手な娘は、それでも…

交通博物館に行ってきた。

ミュンヘンの交通博物館に行ってきた。 交通博物館には今迄も結構行っていると思うが、倅は今でも大好きな場所だったりする。 今回は娘は留守番した。 朝9時から早速行ったので、人が殆どいなかった。 大好きなトラバントと。 いつか乗ってみたいらしい。 乗…

ミニゴルフに行ってきた。

休みの度に草を触るのが億劫になるが、それでも何か楽しめたらと思い、今日はミニゴルフに行ってきた。 倅は初めて、娘は2〜3回目。私はもうちょっと経験ありなのだが、左利きの倅は屁っ放り腰で有り得ないフォームで打っていた。 多分、定型発達の人だった…

言語療法とS君と

6月2日 11歳の倅は言語療法に行ってきた。 倅には吃音があるが気になる程ではない。 しかしお喋りが好きなくせに説明が下手糞で、聞いてる方は苛々してしまう。また誤解を招く事もあり、学校でも苦労している。 スクールカウンセラーから提案され、近所の言…

精霊降臨祭 2023 +最良の3日間。

お陰様で、無事に義母の住む街に着きました。 滞在は2泊3日程となりますが、家の用事をしながら過ごそうと思います。 ※※※※※ プフィングステンとは精霊降誕祭であり、復活祭から数えて50日目の祭りで、復活最後の第7日曜日に祝われる。毎年違う移動祭日であり…

キースマッシュ。

キースマッシュ違い(多分) キースマッシュとは、言葉では上手く表しきれない感情を、キーボードを連打して表現する行為だそうで、娘が送ってくるsmsにたまに見かける。 初めは打ち間違いかと思っていたが、どうやら違うらしい。 とにかく、描いて送ったイ…

地球に優しい を考える授業。

地球に優しい娘。 現在、子供等は現地校で「環境保護」とか「地球に優しい」をテーマに、授業が行われている。 英語の授業で、あるアメリカの男子生徒は、1年間服を買うのを我慢したというエピソードがあった。 「それで環境保護になるなら、うちなんてとっ…

自分を棚に上げてやがる。

開いてるよ〜 夫は倅を褒める。 それは私や娘が開けっぱなしにしてしまうドアを、いつも閉めて廻るからだ。 倅的には、気になって仕方がないのだという。 明るくて開放的なのが好きな私は、つい部屋のドアを開けっぱなしにしてしまう。 それでいつも倅に怒ら…

決めれない。だったら、こうしたらどうだろう。

光村図書の小6の国語の教科書に、『帰り道』という森絵都さんが書いた短編小説がある。 小4からの同級生の周也と律が、ちょっとした事で気まずい雰囲気になってしまう。理由は、「どっちが好き」という話を数人の男子としていた時に、律がなかなか決めれなく…

親の出る幕。

昨日、倅が浮かない顔をして下校してきた。 どうやら休み時間に、イラク人の同級生が倅のキャップ帽をふざけて取ったそうだ。 ふざけついでに、彼は倅の見ている前で、帽子をゴミのコンテナに入れようとしたらしい。 休み時間が終わった後も、結局返してくれ…

家族イベントw

5月8日は倅の大切な日だ。 夫と共に娘のギムナジウムに行き、入学の為の申請を行なった。 私は小学校まで行き、担任にその旨話す。 「あ、そう♪楽しんでね」 と言われたので、 「そちらも良い1日を」 と返した。 その後、買い物に行き、申請を済ませ、学校か…

逞しくなった倅。

今回の日本語補習校で、放課後に倅の担任と個人面談を持った。 倅は「特別扱いをしてほしくない」と言っていたが、ある程度、こちらの情報を知っておいてほしいと思っているので、倅の特性を話した上で、特別扱いをしてほしくない本人の気持ちを伝えた。 先…

好きこそ物の上手なれ。

準備方法にも個性が出る。 カトリック四人衆のリーダー君は、パワーポイントを使うのが大好きなようで、研究発表するとなったら、俄然張り切ってしまい、短時間であっても、本格的な事をしてしまう。 彼はプログラミングが得意で、いつかは自分のオリジナル…

進路について 倅編 2023

ドイツ在住の子供達は小4になると、親は学校から進路説明会の通知をもらい、指定された日時に小学校に向かう事になる。説明会は9月下旬か10月あたりにある。 小学校には、中学校から1名、レアルシューレ(実科学校)から1名、ギムナジウム(大学進学を前提と…

娘との会話で。

4月29日からミュンヘン日本語補習校は新年度を迎えた。 娘は高1、倅は小6となった。 教室に入る直前まで、倅は緊張していたのか「お腹が痛い」とか色々ぼやいていたが、放課後は割とスッキリした顔をしていた。 体育館では学年毎に分けられ座り、始業式と入…