ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

また少し規制が変わった。

昨日、会議で決まったらしく、バイエルン州でのコロナに対する制限処置がまた変更になった。

といっても、今回は随分緩和されたような感じとなっていて、例えば、

・FFP2マスク着用義務の撤廃

・7日間指数の撤廃

・病院信号システムの導入

・一般的な接触制限の撤廃

・学校は基本対面授業

・公的・私的行事の人数制限の廃止

等が目立った変化だった。

 

7日間指数(基準値)が35を超えたら3Gルールが適用されるというもの。

屋内にはワクチン接種者(Geimpfte)、快復者(Genesene)、そして検査実施者(Getestete)のみが入れるという事だ。

 

マスク着用に関していえば、FFP2マスクのようなキツいものではなく、OPマスクで良くなった。

例えば、スポーツ観戦やイベントも屋外なら5000人までは100%、5000人以上では余剰部分について50%の収容人数、そして25000人が上限となり、その範囲内なら立見も可能だそうだ。

距離を取れない場合は、マスク着用義務が出るそうだ。

 

病院信号システムというのは、過去7日間で新型コロナウイルスで600人以上が病院の集中治療室を使用した場合は赤信号、過去7日間に1200人以上が入院する場合(10万人あたり9.13に相当)は黄信号として、人数制限、マスク着用義務、接触制限、PCR検査証明の提示の対応が必要となる。

 

うちの街、7日間指数だけ見ると結構高い(汗)のだけど、重症化して入院するような人達がいないのか、青信号になっていた。

※※因みにドイツでは、青信号ではなく緑信号と言いますー※※

 

学校では、9月14日の新学期以降、新規規制がない限りは、OPマスク着用、(小学校は布マスク着用)週2〜3回のPCR検査実施があり、これは変わっていない。

 

テイッシュボックスを切らしていたので、近所のドラッグストアに買いに行った際に、レジ打ちをしていた店員さんに聞いてみた。

「もうOPマスクに切り替えても良いでしょうかね、、、」

店員さんも少々困惑していて、

「多分、来週になったら、確実にやっても良くなると思う」

とシドロモドロ。するとOPマスク着用の婆様が横から

「今日からやって良いとあったよ!」

と教えてくれた。

 

FFP2マスク、1番最初に出た時に比べると、信じられないくらい安くなり、更に可愛い色や柄物まで出回っていたので、ちょっと残念な気もしないでもない。

今は引っ越し準備の掃除や片付けで埃を被る事も多いから、実は重宝している。

まあ、長時間できるものではないのだけどね。

 

 

◆◆おまけ◆◆

 

夫撮影

のどかですねえ、、、

 

f:id:ayayukimoto:20210902145124j:plain