ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

秋晴れ 夏休み最後の土曜日。2023

娘が誕生日にくれた兎さん。

これの蛙版もありそうで探してみたが、結局見つからなかった。

 

※※※※※

 

秋晴れが続く夏休み最後の土曜日。

子供等と連れ立って、街中のドラッグストアに行ってきた。

この時期にドラッグストアで買い物となると、当然、アレしかない。

 

そう、新年度のノート類及び文房具を購入するのだ。

 

倅が9月12日から通うギムナジウム(大学進学の為の中高一貫校)では、既にHP内にて購入すべき文房具品リストが載っていた。

これも567禍以降からの流れなのだろうか。

娘の時は、入学式当日にリストをもらった気がする。

夫が丁度ホームオフィスである程度動ける状態だったので、早速文房具品店でリストを見せて、倅用の5年生の文房具品を店員に探してもらっていた。

娘の時も初めはそうやっていたが、お金がかかって仕方がないので、翌年には、私と2人で近所のドラッグストアで購入するようになった。

その方が値段も半分もかからないので余程経済的だし、子供が何を必要としているのか分かるってものだ。なので来年度からは、倅の方もそうするつもりだ。

 

さて娘は来週火曜日から新年度を迎え、ギムナジウム10年生、つまり高1となるのだが、例年だと初日に先生から言い渡され、それを書き記して、下校時に近所のドラッグストアにて文房具品を購入するようになるが、気になって学校のHPを覗くと、10年生用も既に記載されてあった。

そんなわけで、昼ご飯を食べた後に3人で出かけた。

 

実は、娘はドイツに戻る当日に、日本で蚊に刺され、しかもそれが随分腫れてしまい、ドイツに戻ってからの1週間は、ずっとベッドで過ごしていた。

腫れていた箇所に薬を塗り、ひたすら冷やしていたのもあって、やっと治ってきた。

少々恐々ではあったが、靴下と靴を履いて、久々に外に出た。

 

街中のドラッグストアは、沢山の親子連れでごった返していた。

皆、目的はほぼ同じで、紙を見せられ、文房具品を探している店員は忙しそうだった。

私達も必要な物をどんどん籠に入れていった。

結局、倅の為に支払った金額の3分の1くらいで収まった。

 

娘達は前年度納めの7月末に来年度用の教科書をもらったので、教科書カバーを買う手間は省けた。倅用の5年生の教科書も大きさは一緒で、10年生用の教科書カバーを買う際に余分に買っていたので、それで賄えるだろう。

因みに、ドイツの教科書は借り物なので、年度納めには返さないといけない。

新年度用の教科書を配布される際に、チェックを入れる。

もし濡れた跡や汚れたり破損していたら、先生に言い、新しい教科書と交換してもらう。

汚した主は一部、もしくは全額の罰金を払わされてしまうので、結構神経を使ってしまう。

倅は初日には配布されるようになると思う。大きな袋を持っていかないとな。