ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

補習校、今年度最終日。2023

3月25日は今年度最後のミュンヘン日本語補習校の授業日だった。

鉄道、運輸、航空会社関連のストライキが翌日の日曜日と週明けの月曜日にあるから、何とか電車で登校できた。

しかしミュンヘン中央駅に着くと、地下鉄で上手く乗れず、焦って、上から乗る事に。

路面電車や市電でも目的地には行けるのだが、いつも地下鉄に乗っていくので、行き方が分からない事に気付く。逆は何度か経験しているが、焦った為に記憶が飛んでしまった。orz

当日は当番が入っている為に早目に行かないといけないのにっ

ヘルプに入ってくれた学年委員さんに連絡して、何番の路面電車を使えば良いのか教えてもらった。

 

「私達、何年ここに通ってるんだよ」

と娘が笑う。本当だよね〜(恥)

娘は勘がよく働くので、寸での所で反対方向に行く電車から降りれたが、自分1人でここに来たらヤヴァス😱だったかも。。

 

私が携帯電話で話しているのを見た女性が

「この路面電車に乗りなさい」

と教えてくれた。

ドイツでは、こういう親切が多い。これは本当にありがたい。

てか、彼女、よく分かったな。私達は全部日本語で話していたのだけれど。

 

その後、アル中か薬中かの2人組(!)に絡まれ〜のしたが、なんとか無事にギリギリで登校。当番は朝と放課後にするようになるので、放課後は全部私がやりますねと学年委員さんに話した。

 

帰りは順調だったが、倅の愚図りが酷かった。

今迄、一生懸命頑張ってきたから、その疲れもあるのだろう。

今回の愚図りは朝から晩まで続いたけれど、補習校中は大丈夫だったようだ(多分)。

自分達の街の中央駅に降り立つと、夥しい数の警察官がいた。

一体何があるのだろう😨

てか、ドイツの警察官の制服も格好良いなあ。。(呑気すぎる自分↓↓↓)

 

4月からは新年度。

娘は高等部、倅は小6となる。

現地校はあと1週間で、イースター休暇となる。

あと1週間、頑張るぞ。

 

 

◆◆◆おまけ◆◆◆

補習校の待ち時間に立ち寄った珈琲屋さんで食べたケーキ。

カプチーノという名のケーキだそうで、模様が可愛く、大変美味しかった。