ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

アホ毛を抜きにしても。

 

成長期とは、体が著しく発育する期間を指す。

その頃は身長が伸びたり、体重が増えたりする。

いわゆる第二次成長期と呼ばれるものは、10代半ばに起こる。

私の娘は、小6から中1にかけて、1年間で足が4サイズもアップした。

そして現在は、私よりも10cm以上も背が高い。

流石にもう伸びないと思うが、1年で一気にここまで伸びるのは想定外だったので、服や靴選びに苦労した。

一般的に男子の方が女子よりも成長期が遅いそうなので、倅の成長期はもう少し先となるだろうか。

 

長期ロックダウン後に対面授業をした際にも、娘のクラスの男子達にも随分変化があったらしい。声変わりをしている男子が多かったそうだ。

 

そういえば、男子は声変わり、女子は初潮を迎えると、成長が緩やかになると聞いた事がある。

うちの隣人の中3男子は未だに声変わりをしている感じではないが、という事は、まだまだ成長する可能性があるのだろうか。(でも身長は結構高いです)

 

成長期は身長の伸び具合もあるが、心も少しずつ成長していくのか、最近の娘は友達が授業中にお喋りをしてくるのが鬱陶しく思うらしい。

娘自身は授業に集中したいのだが、隣の友達はコソコソと雑談をしてくる。

もう片方の隣に座っている男子は、他の男子とこれまたコソコソと何やら延々話しているので、煩すぎてウンザリだとか。

だからと言って、

「今は授業に集中したいから、静かにして」

とは言いにくそうで・・・。

子供社会もなかなかに難しい。