ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

新年度初日。

床に散らばった新年度用のノートカバー

 

新学期が始まった。

余りの慌しさに目が回りそうだ。

子供等は今週は早目に下校するので、送り出して直ぐに戻ってくるような錯覚にすらなってしまう。

倅は既に購入していた新年度用のノートや文房具品を持っていった。

娘の方は学校のHP内にて、必要な数のノートやノートカバー、ファイル綴じが提示されているので、昼食後に2人で買いに行った。

 

買いに行く前に、家にあったファイル綴じで、未だ使えそうな物があるのか確認してみる。余分に買ってしまったりしているのもあるし、もう9年生(中3)にもなると、ノートやノートカバーの色が指定されなくなるようで、手のかかり方が随分変わってきた。

高学年にもなると、万年筆も使わなくても良くなり、テストの際は普通のペンで書いたりできる。

今年度は実習をやるのも可能で、希望があえばすれば良いし、学校で後輩等に勉強を教えるメンターになって小遣い稼ぎと実績を兼ねた事をやっても良いと思う。勿論、本人が希望すれば、ではあるが。

 

さて、娘等のクラスは持ち上がりではあったが、いなくなった生徒が男女合わせて5人いたらしい。

8年生当時に学級委員だった男子がいなくなり、女子は4人も消えた。

1人、別のクラスから入ってきた女子がいたそうだが、30人以上いたクラスが年度を追うごとに、どんどん減っていく、もしくは上から下に降りてくるのは、明日は我が身と戦々恐々だ。

 

そんな娘のクラスの担任は、体育と英語を教える女教師だそうだ。

担任は今年度の学級委員を投票で選出し、余った時間で、生徒達は英語で夏休みに何をしたのかを書き、それを読み上げた際に、誰が書いたかを当てるゲームをした。

 

娘が書いた英文の日本語訳。

 

何もない

そこは永遠の暗闇

暗い部屋の中に閉じこもっていても

光は存在する

それは、私のタブレットの光

タブレットでゲームや動画を見る日々

何もない

楽しい夏休み

 

 

娘よ、、、orz

確かに、別に大きなイベントもなかったし、大して何処にも行くわけでもなかったけど、全然何もなかったわけではないじゃないか。

 

娘曰く、

「やった事を書いてもつまらない。寧ろ、何もしなかった事をポエムにして書くのが面白い」

ほほう。そういうものかね(~_~;)

なかなかに屈折しているな。

 

因みにライバル君の文章は

「夏休みに入って1週間ぶりに草を触った。それ以外は何処にも行かなかった」

だったそうだ。そして彼が引いたのが娘が上記の詩?を書いた紙だったそうで、親から受け継いだ悪筆(すまない)の為、読み上げるのに四苦八苦していたらしい。

そして

「こんな文を書くのは、(ニートでライバル君の友達の)あいつに違いない」

と見事に外していた。

結局、当たらなかったので、娘が自白すると皆に驚かれたそうだ。

毎回、体育で1(最高の成績)を獲っている娘の側に担任が寄ってきて

「貴女、ニートだったの?!」

と驚いた表情を見せたそうだ。

 

娘はそういうブラックユーモアがありすぎて、時々大人を心配させる。

補習校の4年次の担任の先生が、国語の時間に書いた文章を見てあげてほしいと心配して言うので、何事かと思っていたら、新しく習った漢字や単語を使って文章を書く課題があり、優秀な同級生がわざとエグい文章を書いたので、それに刺激を受けて、自分も闇を感じさせる文章を書いて、後で私に見せてくれた。

「あんまり変な事を書いたら、先生が心配してしまうよ」

と言ったばかりだった。

 

まあ、知らない人はびっくりするよね。

 

倅の方は、1年生の時にいなくなった子供が戻ってきたらしく、生徒が1人増えた。

3年生の時と同じ担任で、持ち上がりクラスとなる。

また水泳の授業があるから嬉しいみたいだ。