ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

今日の話

今日は現地校に課題を提出する日で、倅と共に持っていった。

雪が凍って歩道がツルツルになっていて、倅は余計に大はしゃぎだった。

こういう時、空気読めーーーー!!っと叫びたくなるが、いかんせん、空気が読めない自閉症スペクトラム児だから仕方ない。とにかく転けないように注意させるだけで精一杯だった。

 

担任とは表玄関ホールでのご対面だった。

既に校庭には何組かの親子連れがいて、私達は後ろの方にいたら、担任が玄関から出てきて呼んでくれた。

どうやら私達のクラスの人達ではなかったようだ。

今日は小2のみの今週の課題提出+来週の課題の配布という事だった。

倅は久々に友達にも会えて嬉しかったようだが、何故か、その子の弟と遊んでいた。まあ、良いけど。

 

倅の担任は、他の小2のクラスの先生達と共同でYoutube動画をアップしていて、それを観ながら倅達2年生は課題をこなしていく。

更に毎週木曜日に1時間のオンライン授業を持っている。

音読を一緒にしてくれるのは妙案だと思う。

個人的にはこの担任は好きなので、これからももっと頑張ってほしいと思う。

「先生のYoutube動画を拝見しましたよ。早速、チャンネル登録しました♪」

と言ったら、喜んでいた。

 

そういえば、オンライン授業で、女子の1人が猫を見せても良いかと言ってきて、担任が

「授業後に見せてくれるかな?」

と促した。授業後、その子と猫を待っている際に、生徒の1人が先生の背後に猫を発見したようで、

「〇〇ちゃんの猫だ!」

と本気で騒いでいた。

どう考えても、それはないだろうと突っ込みたくなるが、ドイツの子供達って、日本の子供達に比べて幼稚な印象がある。

 

さて話は戻るが、担任は昨日のオンライン授業で自分から進んで読んだ倅をとても褒めてくれた。倅はマスク越しでも分かるくらい照れていた。

 

毎日、献立に困ってしまうのだが、友達が今日は肉まんを昼食に作ったと言っていたので、私も作ってみた。

子供達の食いつきが違っていたw

餃子はよく作るのだが、そういえば、肉まんは作った事がなかった。

子供達は映画『カンフーパンダ』の主人公パンダの大好物が肉まんだから、余計に嬉しかったようだ。こんなに好評なら、もっと早くに作るべきだったな。

てか、小さかった頃に1〜2回くらいしか観てないのに、よくそんな大好物なんて覚えていたよね。物凄いファンというわけでもないのに。私はすっかり忘れてしまっていたわ。

 

ところで相変わらず引っ張って申し訳ないが、FFP-2マスクは14歳以下は着用しないらしい。だとしたら、娘(現12歳)に買い物を頼むしかないかな。

最近、娘は篭りっきりで運動不足だから丁度良いかも、、、とポジテイブに捉えておこうっと。

 

そんな娘が、こちら製作しました。

バックストリートボーイズの名曲のパロデイをGachaClubで編集しました。

英語が苦手な方もクスッと笑えると思うので、興味のある方はご覧になって下さい。


I want it that way 【Gacha Club】