ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

夏風邪でダウン。・゜・(ノД`)・゜・。

気温上昇で庭のさくらんぼが、更に赤みを増してきた。

毎日1瓶のみ、さくらんぼジャムを作っているが、今日は体調が悪いのでお休み。

元気になったら、明日、またさくらんぼ狩をするとしよう。

 

男性陣は本調子ではないにせよ、なんとか出勤なり登下校なりしているが、今度は娘と私が夏風邪のような症状でダウンしている。

それでも昨日注文した本だけは取りに行かなければならないので、薬を飲んで落ち着いた頃に路面電車に乗った。

 

昨日の話↓

chiriyama-nikki.hatenadiary.com

 

帰ってから、2人で卵粥を食べたが、余り食欲が沸かない。

それからまたソファに横になって、今迄ぐだぐだしていた。

 

気が付くと、北側の万年日陰花壇のアナベルが元気がないように、首が垂れているではないか!

朝の水やりをすっかり忘れていた。😱

それで日陰になって涼しくなった頃に、水を撒いた。

元気を取り戻してくれると良いのだが。

すまぬアナベル。・°°・(>_<)・°°・。

もうちょっとしたら、白さも増すね。

水をあげて暫くして、後ろ側から撮ってみた。

首がだいぶシャンとしてきた。良かった〜3

 

こちらは角にある薔薇。

去年よりも沢山咲いてくれた。

 

義母の薔薇も咲いた。

どうもうどんこ病みたいな感じなので、こちらは治療せねばっ

 

 

◆◆◆おまけ◆◆◆

 

コウノトリが住む村。