ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

いや、そこはあてたげてっ(;゜0゜)

現在ギムナジウム10年生(高1)の娘のクラスには、授業に出ない生徒がいる。

それは生徒会関係の用事での不在だったり、スクールカウンセラーから呼び出されたり、他の教科の先生からの呼び出しだったり部活関係だったりと色々のようだ。決して、かったるくて欠席しているわけではない(と、思う)。

クリスチャン(仮名)君もその1人のようで、彼の場合は、地理の授業のみ、いつもいなくなる。

それで地理の先生が、口頭質問ができないと困っていた。

とはいえ、今回は折角のチャンスを逃してしまったのには先生にも責任がある。

誰もが、久々に登場したクリスチャン(仮名)君をあてるだろうと思っていたら、その時に限り、違う生徒があてられてしまった。

「先生、そりゃないよ!」

と、どの子も心でツッコミを入れたのは言うまでもない。