ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

息抜きしたい〜!

 

来週1週間は秋休みとなるので、子供等は今週はひたすら試験を持つ毎日だ。

娘は、月曜日にフランス語の口頭試験と情報科学の筆記試験、火曜日に化学の抜き打ちテストと研究発表、木曜日に数学の筆記試験、そして金曜日は体育で組体操の試験?がある。

倅は、水曜日に自転車講習の筆記試験、木曜日に自転車の実技試験、そして金曜日に国語の文法の筆記試験がある。

木曜日には、倅の学校で、進路説明会が夜にあるので参加する予定だ。

進路説明会では、校長の挨拶の後、中学校、レアルシューレ、ギムナジウムからやって来る教師によって、説明される。

 

この近所にはレアルシューレとギムナジウムがない。あるのは小学校と隣接している中学校のみだ。

街中まで行くと、どちらの学校も幾つもある。

1番近いギムナジウムは娘が現在通っている場所で、我が家から3km以上離れている。

そのギムナジウムの先生が説明会で話をしてくれるらしい。

 

保護者宛のお知らせを見た倅が

「僕のお姉ちゃんが通っている学校の名前だ!」

と言うと、担任が

「そうなんだ。私もその学校に通ったのよ」

と言ったらしい。

担任って、確か、倅が通っている小学校の卒業生だったから、チャキチャキの地元民なのね(^_^;)

 

さて今日の自転車講習の筆記試験は、当然、成績に反映される。

明日は実技試験が警察署であるので、またヘルメットを持って行かさなければならない。

小学校によっては、自分の自転車で実技講習に出れるのだが、倅の小学校は警察署から借りるので、自転車に慣れないと大変だろうなあと思う。

 

娘の学校では、ロックダウン以後、マイクロソフトのTeamsを使うようになり、教師はそこに試験の範囲を入れるので、それを確認しながら勉強するようになる。

昔は、教師から口頭や、紙で伝えられていたのに。時代は変わったものだな。

私は子供のアカウントをスマホに入れ、Teamsの管理をしているので、試験範囲がちゃんと分かって便利だ。

Teamsには散々苦しめられてきたが、こういう時には役に立つもんだな。

 

とにかく、今週は親子共に息つく暇もない。

そんな中でも子供の陽気さには救われる。

お馬鹿な事をして笑わせてくれるので、お陰で眉間に皺が寄っていたのが、少しだけ緩んだ。