ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

今週のお題「間取り」

今週のお題「間取り」

f:id:ayayukimoto:20210416214921j:plain

娘作

私のファンタジーの家

 

娘がまだ生まれて間もない頃からだから、かれこれ10年くらい引越しする為に家を見てまわっている。

長いな。

 

その前も、夫がUターンするから引っ越すとか言われたりと色々あり、親しい友達からは

「引っ越しするする詐欺みたいだから、本当に引っ越しする事になった時だけ話して」

と言われたり、久々にコンタクトを持った友達からは

「まだあそこに住んでるの!?(笑)」

と呆れられたりする。

引っ越しや家を建てるのが趣味なんじゃないかと思ってしまう程、電話をするたびに、新しい家の話をする友達からは、毎回

「いつ引っ越すの?」

と冷やかされるが、相変わらず、新婚時代と同じ、この安アパートに住んでいる。

マイホームの夢がなかったわけではないが、夫がUターンするかもしれなかったので、この街は仮の住処、くらいにしか思わないようにしていたのだ。

 

その内子供が増え、4人家族になった。

そうなると流石に窮屈で仕方がない。

ドタバタと煩いので、近所迷惑になっている事は充分承知している。

 

それも含めて、そろそろやっぱり広い家に引っ越そうと内見に行って、間取りも色々見たりして、夫とあーだこーだと散々意見を戦わせているが、相変わらず決まらないでいる。

 

取り敢えず、間取りでいうところの必須条件は

・地下室(特に夫の熱い希望)必要

・食卓と台所、居間が1つの空間にあるより、台所と食卓は同じ部屋で良いが、居間とは分けたい。(これも夫の熱い要望)

・子供部屋がほぼ同じ大きさ

・将来を考えて、義母と同居可能な間取り

・収納できるスペース

 

あと最低何部屋必要とか、庭とかバルコニーの有無とか細かく書きたい事は色々ある。

 

それはともかく。

 

義母が来るかどうか、はたまた夫の定年退職後に本当にUターンするか否か、また引っ越すようになってしまうのなら、もうちょい待つべきなのかとか色々考えていたら、キリがない。

 

その内、子供も大きくなり巣立ってしまうと、手狭だったこのアパートが広く感じるようになるのだろうか。

その時、あれこれ注文つけて引っ越した家より『狭いながらも楽しい我が家』のような現在のアパートが、本当は理想に思えてくるのだろうか。

 

結局、あれこれ空想に胸を膨らませている今が、1番幸せなのかな。