ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

課題終了。

夏休みがあと1週間のみとなった今、子供達の家での学習課題も無事に終了した。

勿論、音読や視写、漢字練習は毎日やっているが、補習校の宿題や現地校の問題集の空いた部分は全て埋めた。それにより、子供の苦手な部分の復習がある程度はできた。

 

娘は毎回夫から数学のプリントを1枚用意され、それをこなしている。

連立方程式で勘違いしている部分が見つかり、それを正す事ができた。娘はケアレスミスが多いので、反復練習が効果的に思う。

明日もまた夏期講習だが、勉強そのものよりも、通学する事でリズムが戻りやすくなるのではないだろうか。

 

来週からは、倅は日本の算数の教科書を少しずつやっていく予定だ。

数の数え方から違うし、こんがらがってしまっている部分もあったから、実は、算数はもうしない方が良いかなとも考えたが、倅がやる気を見せたので、様子を見ながらやっていくようにしたいと思う。

 

一昨日、夫が詩を読ませた時に、倅は単語を飛ばしたり、変な読み方をしていた。

それで夫が驚き、かなり落胆していた。

読んでいる文以外を遮断できるしおりを、詩が書いてある紙にあてて読ませると、なんとか読めた。

夫の落胆ぶりに倅はしょぼくれてしまい、布団の中に潜って亀になってしまった。

それで励ますつもりで

「倅君は確かに音読が苦手だけど、これは凄いって感心する部分もあるんだよ。それは読解力だよ」

と話すと、落ち着いたみたいだ。

 

そう、倅には読解力がある。

これは揺るぎない事実であり、彼の強みだと思う。

 

なのでそこを強化できるような勉強方法をやっていった方が良いだろう。

 

翌朝、倅は前回のリベンジで、自分から詩を音読していた。

偉いね。

1回目より、随分上手く読めるようになっていた。

 

 

◆◆おまけ◆◆

 

果物のチョコぶっかけ串刺し+リンゴ飴。

串刺しの中身は苺とラズベリーだったが、個人的には葡萄が1番好きだったりする。

 

f:id:ayayukimoto:20210905230928j:plain