ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

今日は忙しかった。

今週始めに、遠方に住んでいた義母を我が街に連れてきた。

年末頃から転倒が多くなり、自宅に住む事ができなくなり、ショートステイの介護施設に住んでいた。

最終的な決断として、義母の口から、息子の家の近くの介護施設に住みたいとあったので、この度、家から歩いて5分くらいのカトリック系の介護施設にお世話になる事となった。

今日は我が家で一緒に昼ご飯を食べ、その後は、また施設に連れて行った。

 

実は朝から大忙しで、、

日本から送った荷物の第二便が到着したのは良いのだけれど、『EU諸国からのものではないから』税関に持って帰ったとあった。

第一便は無事に届いたんですけどね💦

そして通関料として、20ユーロくらい払ったけど。

とにかく人によって対応が全然違うのが戸惑う。

結局、税関所で荷物を開封し、全て自分の持ち物だと証明して終わった。今回は支払いはなかったが、まだ幾つかあるので、同じ事を繰り返すのかと思うと、少々うんざりする。

更に大きな荷物を船便で運んでいるのだが、こちらに運搬する前に、夫がドイツ側の運送会社と税関署に連絡して、アドバイスに従っているにも関わらず、多分、税関所でストップされてしまうのではないかと言われた。

夫が再度税関署で確認すると言っていたが、果たして無事に全て届いて欲しいものだ。

 

義母を送って行った後、夫と倅はパスポートや身分証明書の更新に出かけた。

こちらは申請時にのみ、本人がいないといけないのだが、倅は未成年な為、両親揃って申請した方が良かったらしい。というわけで、約1ヶ月後に取りに行く時には、私も身分証明書を持って同行しなければならない。

倅曰く、今日は科学の抜き打ちテストがあったそうで、、、

口頭質問をすると聞いていたのだがな。

口頭質問の為の準備で授業で習った事を読ませていたのが、少しは役に立ったのなら良いのだが。

 

娘は2時間目に、現在起こっているイスラエルとハマスの戦争についての討論会に参加した。これは希望制なので、世界情勢に興味がある娘は当然参加希望を出した。

その前日に、ドイツ語で夫から、日本語で私から大体の情報を収集していた娘。果たしてどんな討論会だったのだろう。

 

 

 

👻👻👻おまけ🎃🎃🎃

 

バイキングのイラストがプリントされてある、ただのTシャツなんですけどね。

パッと見ると、お化けみたいで2人で大笑いしてしまった。