ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

思い立ったが吉日。

新年になってから、倅が急に牛乳を積極的に飲むようになった。

カルシウムをしっかり摂りたいのだという。

 

私の表情が一瞬曇ったのを感じたようで、どうしたのか聞いてくるから、出来るだけ慎重に言葉を選びながら話してみた。

倅のような特性を持つ人は、乳製品と小麦製品は本当は出来るだけ摂らない方が良いと読んだ事がある。乳製品にはカゼイン、小麦製品にはグルテンという成分が含まれていて、これが発達さんには特に消化しにくいらしい。

消化しにくい状態で体内にずっとあると腸内環境が悪くなる。そして躁鬱やら癇癪やら不眠やら集中力低下やらの、脳に悪い影響を及ぼしてしまうのだそうだ。

倅がもっと小さかった頃に、試しにグルテンフリー+カゼインフリーをやった事があった。

しかし、なんだかんだで結局挫折してしまった。

 

そんな話をすると、やけに真剣に聞いているではないか。

それで試しに、牛乳の代わりに豆乳を、カルシウム補給に小魚を、普通のパンの代わりにグルテンフリーのパンを食べてみる?と聞いてみると、

「僕、やってみる」

と頷いた。

 

ドイツには美味しい小麦製品や乳製品が豊富にあり、倅の好きな食品にもグルテンが入っているものが多い為、全てを除去するのは難しい。やっぱり緩くやるくらいしかないかなとは思いつつ、思いたったが吉日として、早速ほうぼう探し歩いて、グルテンフリーのパンを見つけてきた。

 

豆乳はその辺のスーパーにも置いてあり、今回は2本購入。まあ、私も飲むしw

豆乳は味が付いているのもあるが、個人的にはなくても充分いける。昔に比べれば、飲みやすくなったと思う。

 

娘のギムナジウムには、倅によく似たタイプの男子生徒がいて、ある時、先生のお達しでマフィンを作ってきた事があった。しかし、彼は小麦が食べられないからと、口を付けなかったらしい。

それで何となくそうかなと思っていた事が確信に変わったものだ。

 

もし、倅の中で起こっている問題が食事療法で改善が見られるのなら、それはそれで良い事だ。

ほんの少し期待を寄せながら、今度は挫折しないように、緩く長くやっていこう。

 

 

◆◆◆おまけ◆◆◆