ちりやま日記

ドイツで子育てのあれこれ、本やドラマや動画の感想等を綴っていきます。

花が咲いた。

f:id:ayayukimoto:20210430165410j:plain

表庭の桜が満開になった。

 

今日のオンライン授業で、担任から

「先週は殆どの子供が1人で登校して、宿題を提出してくれた。今週も皆と会えるのを楽しみにしている」

「来週は母の日だから、今日の提出の時に材料も一緒に入れておくね」←こちらは保護者は聞いていない事になっています。(聞いちゃったけど(^_^;)

と仰っていたので、

「では、今日は1人で行って、1人で帰ってきておいで」

と、外に出させた。

倅は飛ぶように走っていった。

 

本当は、キックボードで行きたがっていたが、ドイツでは一応キックボードは自転車の運転免許証とヘルメットが必要となり、小学校4年生くらいで取るようになるので、まだ取得していないからと話し、徒歩で行かせた。

 

実は、初めての1人で登校となるのだ。

下校は1人でやっていたのだけどね。

 

走って戻ってくると言っていたが、それより道中を気をつけて欲しいものだ。

 

療育園時代に、要観察で病院管轄の療育園に登園していた事がある。

そこではバスで通えていたのだが、そのバスの運転手が中年女性で、自分のお子さんも発達障害だそうで、バスに乗り込む子供達と保護者に対して、愛情深く接してくれていた。

その方が、自分の家の観葉植物を鉢分けしてくれた。

なんの植物なのかは分からないのだが、余り水は要らないし、要するに育てるのが簡単なので、とても楽だ。

既に2回程鉢分けして、友達にもあげた。現在、我が家には2つの鉢に植えている。

 

f:id:ayayukimoto:20210430171218j:plain

 

 

 

 

 

その内の1つに花が咲いていた!

 

 

f:id:ayayukimoto:20210430171256j:plain

 

こんな可愛い花を咲かせるのかとビックリ。

頂いてから3年くらい経った。

月日が経つのは早い。

 

倅は1人で登下校するようになった。

花が咲いた。

感慨深い。

 

帰ってきた倅は、別グループになっている仲良しのクラスメートと出会い、遊びながら登校したらしい。

こういう話を聞くのも嬉しい。